プライムゲート
Super Design House for LSI
ホーム 空メニュー IR情報 お問い合わせ
プライムゲートとは 会社概要 業務紹介 採用情報
プライムゲートとは
ホーム > SDGsへの取り組み
当社のSDGsへの貢献
当社は、国連において採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向け、 事業活動を通じて、地域の課題解決と持続的な成長に貢献してまいります。
2024年03月06日
株式会社プライムゲート
代表取締役社長 梅田 芳直
当社のSDGsへの貢献
高品質なサービス提供
「高品質」で「短納期」にこだわったLSI(集積回路)およびアプリケーションの開発を通じて、 現代社会に必要なITインフラの構築に努めています。最先端の設計手法を積極的に採用することにより、 世界のエレクトロニクスを担う企業へと進化していきます。
【主な取り組み例】
・ISO9001に準拠した品質管理体制の構築
・薄型テレビ8Kの設計を手掛ける等、最先端の技術を駆使したシステム開発
・全従業員の英語力向上による、論理的かつ適切な顧客対応を実践
sdgs_icon_08 sdgs_icon_09 sdgs_icon_12
成長でき、働きやすい環境づくり
技術研修や資格取得、従業員同士の研鑽を通じて、一人ひとりのポテンシャルを引き出し、「匠エンジニア」の 育成に努めます。また、休暇制度の充実や多様な働き方の実践等、働きやすい職場環境を整備しています。
【主な取り組み例】
・資格取得補助制度の導入
・フレックスタイム制やテレワークの導入
・ハラスメント規定とホットライン窓口を整備
・「やまぐち男女共同参画推進事業者」、「やまぐち女性の活躍推進事業者」の認定
sdgs_icon_03 sdgs_icon_04 sdgs_icon_05 sdgs_icon_08 sdgs_icon_16
環境への配慮
限られた資源の持続的かつ効率的な利用のため、再生紙の活用や、社内の空調温度管理の徹底、モノのリユースを行うことで、 持続可能な社会に貢献しています。
【主な取り組み例】
・ペーパーレスを推進すると共に、PEFC(国際的な森林認証制度)の再生紙を利用
・社内の温度管理と節電の徹底
・ファイル等のリユース
sdgs_icon_07 sdgs_icon_13 sdgs_icon_15
地域貢献・社会貢献
インターンシップによる学生の受入や、地元学校で講義等を行うことで、ITの学びの場を提供しています。 また、ユネスコ募金活動や清掃活動を行うことで、積極的に地域の方々と関わり、共に発展を目指します。
【主な取り組み例】
・インターンシップの実施
・地元学校で定期的に出張講義を実施
・募金活動へ積極参加、養護施設への寄付
・地域の清掃活動に参加
sdgs_icon_04 sdgs_icon_10 sdgs_icon_17
当社のSDGs宣言は以下内容をご確認ください。
株式会社プライムゲート SDGs宣言
ページトップに戻る
プライムゲートとは
ミッションとISO方針
バリュー
プライムゲートの戦略
情報セキュリティ基本方針
SDGsへの取り組み
サイトマップ プライバシーポリシー